沖縄健康バイオテクノロジー研究開発センターに入居している企業の紹介です。
事業・研究内容 | マリンを中心とした生物資源ライブラリーの構築(海洋動植物、微生物、微細藻類)や収集した資源を用いて自社評価系による生理活性化合物の探索、化合物ライブラリーの構築を行っています。また、共同研究、受託研究によって、企業様が求めるシーズ探索を実施しています。対象は医薬品、食品、化粧品、環境、エネルギー分野と幅広く対応しています。 |
---|---|
問い合わせ先 |
沖縄健康バイオテクノロジー研究開発センター内 研究棟 103号室 TEL : 098-982-1331 FAX : 098-982-1332 |
HPアドレス | http://www.opbio.com/ |
事業・研究内容 | 有用微生物由来の新規機能性分の同定、機能解析等の研究及び、新製品の開発 |
---|---|
問い合わせ先 |
沖縄健康バイオテクノロジー研究開発センター内 研究棟 201,202号室 TEL : 098-935-0202 FAX : 098-935-0205 |
HPアドレス | http://www.emro.co.jp/ |
事業・研究内容 | バイオ教材開発・機能性食品・化粧品開発・遺伝子治療開発支援、その他 |
---|---|
問い合わせ先 |
沖縄健康バイオテクノロジー研究開発センター内 研究棟 208号室 TEL : 098-938-5860 FAX : 098-938-5861 |
HPアドレス | http://www.dnabankretail.co.jp/ |
事業・研究内容 | “農を起点に、人と自然が共生する社会の創造に貢献する。”を企業理念にもち、農業で培ったノウハウをもとに、人と自然の「最も良い」関係を考えながら「プラント、育種・栽培、エコ・コンサル、アグリ・コンサル、食品、ライフケア」などの事業を行っています。また、沖縄の気候風土にあった植物を栽培し、有用植物をベースに発酵技術を利用した新たな健康食品や化粧品原料などの開発を行っています。 |
---|---|
問い合わせ先 |
沖縄健康バイオテクノロジー研究開発センター内 研究棟 207号室 TEL : 098-972-4661 FAX : 098-972-3648 |
HPアドレス | http://www.tpr-net.co.jp/ |
事業・研究内容 | 当社は食品添加物製剤を主とした食品部門、化成品の受託研究、合成・洗剤の製造を主とした合成部門、水溶性アズレンを主とする医薬品原料を製造販売する製薬部門を持つ化学メーカーです。 創業70年の伝統に培われた技術と大学や研究機関と共同研究した新技術で高い品質の製品を安定して供給させて頂きます。また、近年はエコロジーな化学技術をテーマとした化学合成にも注力しています。 |
---|---|
問い合わせ先 |
沖縄健康バイオテクノロジー研究開発センター内 研究棟 203号室 TEL : 072-674-0612 FAX : 072-673-0040 |
HPアドレス | http://www.konankako.co.jp/ |
事業・研究内容 |
病原性ウイルス関連抗体活用事業
|
---|---|
問い合わせ先 |
沖縄健康バイオテクノロジー研究開発センター内 研究棟 106,107号室 TEL : 098-923-2071 FAX : 098-923-2072 |
HPアドレス | http://rimco.jp/ |
事業・研究内容 | ・爪水虫薬SR1-KH001の医薬開発 ・自社開発したウルトラHTS法を使った医薬シード化合物の受託探索 ・KH001母核からの誘導体合成による新規抗真菌薬の開発 |
---|---|
問い合わせ先 |
沖縄健康バイオテクノロジー研究開発センター内 研究棟 206号室 TEL : 098-923-3725 FAX : 098-923-3726 |
HPアドレス | https://seedri.jimdo.com/ |
事業・研究内容 | わが社は、第70回国連総会において、193の加盟国が全会一致で採択した【我々の世界を変革する持続可能な開発のための2030アジェンダ】の持続可能な開発目標を支援し、持続可能な消費と生活パターンを確保するため、安心・安全・丁寧なものづくりを支援します。 |
---|---|
問い合わせ先 |
沖縄健康バイオテクノロジー研究開発センター内 研究棟 102号室 TEL : 098-989-9580 FAX : 098-989-9581 |
HPアドレス | cataristr.com |
事業・研究内容 | 株式会社フルステムは「革新技術で、”不可能”を、”簡単”ににする」を企業理念とし、20年以上培ってきた幹細胞培養の経験と技術をもとに、大学病院やクリニック等で使用できる安価で安全な大量培養装置および培養キットの開発を行っています。 |
---|---|
問い合わせ先 |
沖縄健康バイオテクノロジー研究開発センター内 研究棟 101,108号室 TEL : 098-923-1746 E-mail : info-saisei@fullstem.jp |
HPアドレス | http://fullstem.jp |
事業・研究内容 |
微生物や天然由来成分の様々な機能性に着目したユニークな製品および技術を開発することで循環型社会の実現を目指しています。 快適な生活を実現するライフサイエシス分野、安全な食料の安定生産を担う農業・園芸分野における潜在的なエーズを発掘、できるだけ環境負荷の少ない手法で解決に導く新技術を提案することに力を入れています |
---|---|
問い合わせ先 |
沖縄県那覇市首里金城町1-42-8 |
HPアドレス | http://edgeband.com/ |
事業・研究内容 | 高級化粧品の製造・販売 スキンケア・メイクアップ・フレグランス・ヘアケアなど化粧品全般の開発、製造および全国の一流百貨店・有力化粧品専門店を通じての販売 |
---|---|
問い合わせ先 |
沖縄県うるま市字州崎12-75 |
HPアドレス | https://www.albion.co.jp/ |