MENU
「沖縄健康バイオテクノロジー研究開発センター研究室及び実証室入居募集要項」をご確認ください。
入居応募者は次の(1)か(5)に定める要件をすべて満たしているもの。
(1)次のいずれかに該当する個人、法人又は法人格のない団体を構成するものであること
i. 一定以上の技術力を有し、研究開発成果の企業化を積極的に施行するものであること
ii. 県、大学、国公立試験研究機関と共同研究を行うものであること
iii. 研究室等の利用者が行う研究開発を支援するものであること
(2)研究室等で行う研究開発等は、バイオテクノロジー等を活用した食品や、健康食品、化粧品、医薬品等の分野に関係するものであること
(3)事業資金の調達能力を有している者であること
(4)大気汚染、水質汚濁、騒音、悪臭等の公害に対し、十分な公害防止対策が可能な者であること
(5)研究開発等の内容が各種法令等に抵触せず、研究室等の構造上、設備上問題なく利用するものであること
(1)賃料
標準実験室(面積85.26㎡) 月額 189,200円
(2)水道光熱費
各研究室で利用した電気・水道の利用料について 原則として個別メーターによる利用に応じた料金となります
(3)共益費
共同利用施設の水道光熱費に係る費用を負担していただきます
(4)電話・インターネットについて
各入居者で電話通信業者とご契約いただく形となります
入居期間については、原則5年以内とします。ただし、引き続き入居希望のある場合は、研究開発の状況や事業の進展状況等を勘案して、指定管理者が沖縄県等から意見を聴いた上で、1年未満を限度に入居を承認します。
研究棟 | 分析機器室101 / 分析機器室102 / 分析機器室201 / 分析機器室202 低温実験室 / クリーンルーム / ラウンジ / シャワー室(男子・女子) / トイレ |
実証棟 | ラウンジ シャワー室(男子・女子) トイレ |
入居者は分析機器室にある分析機器の利用について、利用規定を守り最大5年間は無償で利用することができます。
利用期間終了日までには、利用施設を現状回復するとともに、指定管理者の確認を受けることが必要です。
(1)入居期間中の研究成果等については、少なくとも年1回進捗状況調査を行います。
(2)退去後の研究成果等については、3年間進捗状況調査を行います。
入居募集は、原則として公募によるもののみです。 公募の広報はセンターHP等を通じて行います。
第1 会議室 |
第2 会議室 |
第3 会議室 |
研修室 | 小会議室 | |
---|---|---|---|---|---|
利用料金 | 610円/h | 450円/h | 680円/h | 1,060円/h | 110円/h |
冷房料金 | 400円/h | 290円/h | 450円/h | 710円/h | 80円/h |
下記の「仮予約申込フォーム」からお申込みください。
また、お電話や窓口での照会も行っています。
利用時間 | 平日 午前8時30分から午後5時まで |
---|---|
休館日 | 土日祝日、年末年始(12月29日から翌年1月3日) |
利用料金 | 備考 |
---|---|
1,280円/h | パソコン等とつなげる事で、映像を投影できる装置です。プロジェクター本体、接続ケーブル(15pin,HDMI)、電源ケーブル、レーザーポインター、延長コード、リモコン、スクリーンがセットになっています。 (映像は壁に投影させることもできます) |
※ 料金は1時間単位となります
機器 | 利用料金 | 備考 |
---|---|---|
レクチャーアンプ | 500円/h | 教壇にアンプ、スピーカーおよびテーブルマイクが⼀体化した⾳響設備です。研修室のみ利⽤可能です。 |
ポータブルアンプ | 500円/h | 有線マイク2本付属。 |
ワイヤレスマイク | 400円/h | 上記ポータブルアンプにワイヤレスマイクを2 本まで追加できます。 |
※ 料金は1時間単位となります
沖縄健康バイオテクノロジー研究開発センターでは、研究開発の促進や生産技術の向上に向けて、各種設備をご利用いただけます。
お気軽にお問い合わせ下さい。
〒904-2234 沖縄県うるま市州崎12-75 バイオセンター運営共同体
TEL:098-934-8435 FAX:098-934-8436
月曜日~金曜(祝・祭日を除く)9:00~17:00
会議室、小会議室、研修室の利用 | 利用日の3ヶ月前から前開館日前 |
分析機器の利用 | 利用日の1ヶ月前から前開館日前 |
実証機器の利用 | 利用日の3ヶ月前から前開館日前 |
利用承認後、利用期日・時間・場所等を利用者の都合により変更する場合や、利用申込を取り消す場合は、前開館日までにご連絡のうえ、変更内容または取消理由を文章にして提出し、承認を受けて下さい。
※当日のキャンセル・変更には所定のキャンセル料が発生します。
当センター・機械器具及び当センターが権利を有するデータ、ファイルを消去・改ざん・破損した場合は、故意又は過失にかかわらず、その損失にかかる経費を利用者に負担していただきます。
利用期間中に発生した設備・備品・機械器具の汚損、破損、故障等による修理等の経費については、原則として利用者に負担していただきます。ただし利用者に帰すべき理由がない場合はその限りではありません。
施設内に利用者が持ち込んだ備品、物品については、利用者に保管の責任を負っていただきます。
なお、宅配便等の荷物の受理は当センターでは原則として行いません。利用者が責任を持って受理して下さい。
また、会議室申込時間外の会議室周辺への荷物の放置はできません。
施設等において、管理者の責めに帰さない理由により生じた事故及び盗難等により損害については、当センターは一切の責任を負いません。
利用者の実験データ、ファイル等は、利用者の責任においてバックアップ作業、消去作業を行って下さい。又、これらデータ、ファイル等の破損、消失、流失について一切の責任を負いません。